『医師の作った「頭のよさ」テスト』本田真美2017.09.16 13:25頭のよさには種類がある、それは認知特性(視覚優位、言語優位、聴覚優位)による、という話です。タイトルにある「頭のよさ」テストは、頭の良い悪いを判定するものではなく、どの認知特性が自分の中で優位にあるかを判定するものです。以下の6種類に分けられるそうです。A 視覚優位者 ①写真のよ...
北海道旅行 最終日 富良野&美瑛2017.09.15 12:13ついに残念ながら最終日です。最終日はギリギリ晴れました。新富良野プリンスホテルから、ふらのバスのラベンダー号に乗って富良野駅へ。このバスは、美瑛や旭川空港も通って旭川駅まで行く優れものですが、今日は途中下車します。富良野駅でJR富良野線に乗って、中富良野駅で下車。
北海道旅行 5日目 新富良野プリンスホテル2017.09.14 11:485日目も朝から結構な雨。幸い、ホテルの敷地に色々と施設があるので、のんびりすることにしました。雨が止んだ隙を狙って、ロープウェイへ。
北海道旅行 4日目 カムイミンタラ2017.09.14 00:02昨晩は旭岳温泉に宿泊し、今日はハイキングです!と思ったら、残念ながら雨模様。それでも、旭岳ロープウェイで姿見の池周辺の散策だけ行きました。
北海道旅行 3日目 旭川市内2017.09.12 11:223日目は残念ながら雨模様です。ホテルでのんびりしたあと、少しだけ散歩することにしました。ホテルを出て常盤公園に向かって七条緑道を歩いていたら、かすかにコーヒーの香りがしました。周りを見渡すと、小さな喫茶店が。「珈琲 たく」とありましたので、入ってみました。
北海道旅行 2日目 留萌2017.09.11 11:152日目の今日は、朝から留萌市へ。留萌は、留萌本線の終着駅です。去年くらいまでは増毛駅まであったのが、留萌から先が廃線になってしまったそうです。留萌はその昔、ニシン漁でとても栄えたところです。旭川駅から特急ライラックで深川(ふかがわ)駅。ここで留萌本線に乗り換えます。
『言ってはいけない』橘玲2017.09.09 14:20橘玲(たちばなあきら)さんの本が好きです。ここ数年、新刊が出るたびに買ってる気がします。また、紹介してくれる本もなかなか面白いので、そのあたりもだいぶ追っかけてます。ですので、記念すべき初投稿は橘さんの本の紹介をしたいと思います。『言ってはいけない 残酷すぎる真実』(新潮新書、2...